【こんな症状で悩んでいませんか?】膀胱炎

  • 血尿
  • 蛋白尿
  • むくみ
  • 背中が痛い
  • 男性更年期
  • 膀胱炎
  • 尿もれ
  • ED
  • おしっこ・おちんちん
  • おねしょ
  • 包茎

膀胱炎とは、尿をためる臓器である 膀胱の粘膜に炎症が起こる病気です。
原因の多くは 細菌感染によるものです( 大腸菌が半数以上を占めます)。
女性に多く発症し、女性の4人に 1 人がかかるともいわれています。
男性よりも女性に多い理由として、@女性の尿道は男性に比べて短いため、細菌が逆行して膀胱に入りやすい、A女性の尿道は、細菌のいる膣や肛門との距離が短い、などが挙げられます。

膀胱炎の症状

  1. おしっこが近い
  2. おしっこが出るときに痛みを感じる、残尿感がある
  3. おしっこが濁る、時に血尿になる
  4. 下腹部の痛みや不快感がある
  5. 微熱が出ることがある

膀胱炎の種類

  • 単純性膀胱炎
    膀胱炎の多くはこのタイプで、上記1、2の理由でおこり、腎臓や膀胱に原因となる疾患がないものをいいます。
    20〜40才の女性の25〜35%がかかるともいわれています。
    大腸菌が原因になることが多く、抗菌薬(抗生物質)で治ります。
  • 再発性膀胱炎
    再発しやすい膀胱炎で、「疲れると症状がでる」といった事もありますが、子宮筋腫などの婦人科系の病気や、膀胱結石、尿道狭窄、膀胱ガンなどの泌尿器科系の病気が隠れている可能性があります。繰り返す場合は、原因となる病気が隠れていないか検査が必要となります。
  • 間質性膀胱炎
    感染を伴わず、原因のよくわからない炎症が膀胱に起こり、そのためにおしっこが近い、トイレに行ってもすっきりしない、膀胱や下腹部が痛いなどの症状が現れます。中年女性に多い病気です。特殊な診断と治療が必要です。

膀胱炎の治療

通常は抗生物質で治療します(間質性膀胱炎は除きます)。